人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Jup1F

引き続き罠です。97Sni氏と。
ペースは平坦でもとりあえず1h滞在を目指すも25minで躓くこと3~4度。
失敗時の状況は何れもMobがバラけて殲滅が進まずジリ貧となることが挙げられ、その対策として地形を知る事は基より、場所毎の沸き具合を予想することが重要。
Jup1F_c0024629_184368.jpg

上の黄線の囲みは地形の悪さに加えMobの溜まり方が激しく罠狩りにおける一番の危険箇所でしょうか。沸きでいえばさらに南の箇所。
危険な量でも纏まってさえいればFTで凍るまでの間耐えれば良いだけですが、中途半端に進んだ結果前から後ろからとなるとそうも行かず、また、固定してない影響でSni側に流れると最早事態の収拾が・・・
罠狩りにおいて、進みながら抱えてる数を把握して向かう場所の状況を予想し、止まる位置を頭に描く事が重要、カナ?
迷ってる間にKEが切れて整頓出来ず―― が一番怖いです。Mobの量が量なら尚更。
そんなことがありつつ支援の勘も戻しつつ、漸く罠が切れるまでの67minを無事故にて滞在。
が、途中に収拾が付かず、離脱する場面や突然の鯖缶に泣くことも数度。
それらを考えて3M/hの出来ならまずまずってところでしょうか。
上を見上げれば遥か彼方ですが、徐々に詰めていければな、と。

以下、個人用メモ。
・KE-Asm
・廃屋盾による固定は未使用。一応持参しているが近い内持参すら。
・AG服も未使用。AG発動で止まったら負け。
・なるべくUターンしない。罠の置けるスペースを多く。
・殲滅はFTBM。状況に応じてCmT、#stとするが判断はSni側が。
・固定しない為、FT→ハイド。流れた氷はHLで割って次回へ持ち越し。
・FTBM後に残ったMobは基本的に持ち越し。持ち越せない量なら再殲滅。
・リスタートの際にSniはターゲットが移らない位置取りを。出来ればハイド。

FT後のMCを兼ねたハイドは効率的に↓ですかね?
ASのモーションをキャンセルする"益"とハイド自体の"損"とちょうど相殺されないかな・・・
タイミングがシビアで徹底は不可。とかは知らない。腕を磨いてくだし(投
by vintage-ro | 2007-02-21 18:50 | RO
<< 漸く Jup1F >>